その他
2022.11.6
活餌アジにアタリが少なく厳しい釣りとなりました。自分は何とか小さいヒラメを1枚釣りましたが、
マサくんは一人でヒラメ、ヒラマサ、アコウを釣り上げ、無双させていました。
馬渡島沖で落とし込み釣り前のページ
真鯛・カンパチ大漁!馬渡島沖の落とし込み釣り次のページ
YouTube
…
タイラバにこの前作った「イカの塩辛」を針に付けた「イカラバ」で…
無限に食べれるクロの刺身ですが、寒グロは皮目に脂がのっているので、湯引…
寒グロのシーズンに突入していますが、なかなか釣金中メンバーとのスケジュ…
福岡県糸島市姫島の遊漁船「第二昭栄丸」で、泳がせ釣りに…
初めての夏マサキャスティングで、17.67キロ仕留めました!い…
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
釣って楽しい、食べて美味しい魚を狙ってます。福岡近郊~五島列島まで、磯釣り(フカセ釣り)や、船釣り(落とし込み・ジギング)など、みんなでワイワイ楽しく釣りしてます。
2023.09.5
落とし込み釣りで、なんとか仕留めたヒラマサを丁寧に捌いてみました。意外と…
2023.09.3
今シーズン初の落とし込み釣りに馬渡島沖へ行ってきました。大方の予想通りで…
2023.08.27
子供の夏休み最終日にバス釣りに行ってきました。とりあえず46センチのブラ…
2023.08.20
夏の終わり、壱岐周辺の海で根魚釣りをしてきました。前回(イカラバで美味しい高級魚…
2023.08.3
灼熱の博多湾タチウオ釣り、水着で水浴びしながらじゃないと、干からびます。…
2011.10.30
古志岐三礁(こしきさんしょう)の「スベリ」に4人で上礁。朝まずめ…
2012.10.19
約2か月ぶりの釣行となりました、古志岐三礁は実に半年ぶり!10月の古志岐三礁は毎…
2019.12.29
年末は時化てくる予報のため、少し日程をずらしての釣行となりました。釣り客もたくさ…
2012.03.21
久々の釣行だと思ったら大晦日以来の2か月半ぶりでした、しかも今年初釣り。今回もい…
2020.02.15
初釣りはいつ行けるのかと、気付けばもう2月になってしまいました。週末の時化が重な…
チヌ(黒鯛)釣り
クロ(グレ・メジナ)釣り
Copyright © 釣金中(つりきんちゅう) All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。