古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦

クロ(グレ・メジナ)釣り

古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦

久々の釣行だと思ったら大晦日以来の2か月半ぶりでした、しかも今年初釣り。今回もいつもの宇久島えびす丸で上五島の古志岐三礁(こしきさんしょう)に釣行です。釣客は6人と少なかったのですが、他の船が夜から入ってきててほとんど上がる所がなさそうです…

かろうじてスベリが空いていたので、3人で上がります。前回好釣だったポイントへ歩いて移動。

スベリ

朝の短い間の上げ潮で早速良型のクロが連発します。

良型のクロ

朝一発目で40センチオーバーのクロ、体こうもあり丸々としてます。しかし、短い時合が終わり、下げ潮に変わるとアタリはピッタリと止まってしまいました。どうするか考え中のところに船長が様子を見にやってきました。(いいタイミングです)

宇久島えびす丸

相談して、一人はヘタの瀬、二人はカンバン下へ瀬替わりすることに…

カンバン下

この瀬替わりが好結果を招きました。

良型のクロ

カンバン下で良型のクロが連発し始めます。

良型のクロを連発

次々と追加されるクロ。

クロ20枚

納竿ギリギリまで釣り、二人で20枚ほど釣りました。

クーラー満タン

三人ともクーラー満タンにし、この日最大が48センチでクロ釣りダービーの3位に入賞です。(今のところ)

良型のクロ

良型のクロ

良型のクロ

三人とも良型を釣り、クーラー満タンでいいクロ釣りダービー最終戦となりました。次回からはチヌ釣りかな…

古志岐三礁のロープ下へリベンジ!古志岐三礁のロープ下へリベンジ!前のページ

福島でのっこみチヌとタツノオトシゴ次のページ福島でのっこみチヌとタツノオトシゴ

ピックアップ記事

  1. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  2. ジグで連発!?博多湾太刀魚ジギング
  3. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦(古志岐三礁:カンバン下)
  4. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)
  5. 年末釣り納めは、定番の古志岐三礁(スベリ)

関連記事

  1. 寒グロ全盛期、良型も出没中!

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロ全盛期、良型も出没中!(古志岐三礁:スベリ)

    クロ釣りが上手くなったと錯覚するぐらい釣らせてくれる古志岐三礁…

  2. 古志岐三礁・沖の瀬(東の船付け)で、ひたすらクロを釣りまくる
  3. 初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    初釣りで寒グロ50枚オーバー!古志岐三礁(スベリ)

    初釣りはいつ行けるのかと、気付けばもう2月になってしまいました。週末の…

  4. 年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    年末釣り納め、大時化の古志岐三礁に挑む。

    2018年の年末は大時化となり、30日に予約していたえびす丸さんでも一…

  5. 帆揚

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    寒グロも終盤か!?帆上のハナレと倉島のマンジュウ

    もう2月も終わろうかとしてますが、今回がやっと初釣りです。小潮ですが、…

  6. クリスマス釣りーは、イスズミの猛攻、古志岐三礁(ヘタの瀬)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    クリスマス釣りーは、イスズミの猛攻、古志岐三礁(ヘタの瀬)

    前日からのシケからウネリがかなり残っているということで、古志岐三礁には…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

  1. 二神島沖で7.5kgのヒラマサ!ボートジギング
  2. 久々の磯釣り!壱岐(大金:東のワレ)の寒グロ釣り
  3. 春のクロ釣りシーズン終盤戦:宇久島(対馬瀬)
  4. 激動の宇久島対馬瀬、大サラシの中で40センチオーバー連発!
  5. 年末釣り納めでクーラー満タン:古志岐三礁(北東のカド)

おすすめ記事

  1. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー
  2. 年末ジャンボ尾長チャレンジ!白瀬灯台(小白瀬・東の角)
  3. 出るか50センチオーバー!?尾長チャレンジ!白瀬灯台(4番)
  4. 古志岐三礁(スベリ)で、良型クロ49センチ!
  5. リベンジ、鷹島のノッコミ黒鯛
  1. 梅雨グロシーズン前の沖黒瀬(西側)・美良島(北の鼻)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    梅雨グロシーズン前の沖黒瀬(西側)・美良島(北の鼻)
  2. チヌのっこみ終了のお知らせ。

    チヌ(黒鯛)釣り

    チヌのっこみ終了のお知らせ。
  3. 今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛

    チヌ(黒鯛)釣り

    今年は遅れ気味、鷹島のノッコミ黒鯛
  4. 古志岐三礁・沖の瀬(東の船付け)で、ひたすらクロを釣りまくる

    YouTube

    古志岐三礁・沖の瀬(東の船付け)で、ひたすらクロを釣りまくる
  5. 玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング

    YouTube

    玄関灘の聖地「七里ヶ曽根」で(電動+手巻き)ブリジギング
PAGE TOP