過去の記事一覧

  1. イカラバで美味しい高級魚と、オモリグでパラソルサイズの昼イカ

    その他

    イカラバで美味しい高級魚と、オモリグでパラソルサイズの昼イカ

    タイラバにこの前作った「イカの塩辛」を針に付けた「イカラバ」で根魚(高級魚)連発。40センチのアカハタとアコウ(キジハタ)に他アラカブ多数。しばらく美味…

  2. 近場の夜焚きイカ釣り、短時間勝負で43杯

    その他

    近場の夜焚きイカ釣り、短時間勝負で43杯

    姪浜漁港から近場で夜焚きイカ釣り、出港が20時で雨が降ってきたので早上がりの短時間勝負でしたが、パラソルサイズなしの43杯、1年分ストックするため100は欲しい…

  3. 呼子からプレジャーボートでイカと根魚狙い

    その他

    呼子からプレジャーボートでイカと根魚狙い

    呼子からプレジャーボートで、加唐島と馬渡島周りを、朝イカメタルからの昼タイラバ根魚狙い。イカメタルは船を流しながらうまくポイントにハマれば釣れました。ア…

  4. 尾長グレ狙いも湧きタカベに苦戦、古志岐三礁(ロープ下)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    尾長グレ狙いも湧きタカベに苦戦、古志岐三礁(ロープ下)

    えびす丸さんで夜の内から磯に上がりました。夜露がすごくてびしょ濡れになるので、磯上の瀬際ギリギリにテント張り。テントの下には折りたたみベッドを置いて…

  5. クロ(グレ・メジナ)釣り

    食い渋りに苦戦、GWの古志岐三礁(北東のカド)釣行

    GWに釣りに行くならここしかないと思い、単独で古志岐三礁に行ってきました。いつものえびす丸さんで上がったのは、単独で行った時はお決まりのパターンになってきた北東…

  6. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦(古志岐三礁:カンバン下)

    潮は朝から動かず、イサキが連発し嫌な匂いがプンプンしていたのですが、何とか食いが渋いまん丸に太ったクロに口を使わせることができました。た…

おすすめ記事

  1. 厳しい状況の中で、口太50センチオーバー!古志岐三礁(スベリ)
  2. 古志岐三礁でクロ釣りダービー最終戦
  3. 最大48センチ!寒グレ腹パン終盤戦
  4. もう待てない、クロ釣りシーズン強行突入!上五島(ホゲ島)
  5. 唐泊漁港、のっこみチヌダービー

ARCHIVES

  1. 初めてのタイラバ、レバーブレーキがおすすめ!

    その他

    人気のタイラバ釣りは、レバーブレーキがおすすめ!
  2. 落とし込み釣りで大物狙い

    その他

    落とし込み釣りで大物狙い
  3. 盆休みのイサキとクロ釣り(松島・加唐島)

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    盆休みのイサキとクロ釣り(松島・加唐島)
  4. シーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣り

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    シーズン突入!古志岐三礁(ワンド)でクロ釣り
  5. あじか磯釣りセンター

    クロ(グレ・メジナ)釣り

    釣り納め、爆風の瀬泊り釣行で夢と道具が飛ばされる!上五島の倉島(チョンボ)
PAGE TOP